[出店]10月25日、「MOSDOららぽーと新三郷店」オープン

10月25日、ハンバーガーとドーナツが同じ店舗で楽しめるコラボレーション店舗「MOSDOららぽーと新三郷店」が「ららぽーと新三郷」内にオープンした。

[出店]11月2日、福岡発祥ベーカリー、アマムダコタン京都 オープン

今や大人気の生ドーナツ専門店「I'm donut?」の原点となったamam dacotan(アマムダコタン)の京都店がオープン。同ブランドの関西進出は初めて。

[新業態]牡蠣専門店の新業態「エイス シー オイスターテラス」オープン

日本最大級のオイスターバーチェーンの運営を行う㈱ゼネラル・オイスターは新業態「エイス シー オイスターテラスTOKYOTORCH店」を11/12にオープンした。

[開業]「イオン 札幌西町店」オープン、「西友」承継GMS1号店

11月2日、イオン北海道は、承継した「西友西町店」を「イオン札幌西町店」に転換オープンさせた。「西友」承継9店舗のうち、GMS店舗としては転換1号店となる。

[開業]神戸に新グルメスポット誕生、北野エリア盛り上がりの一手なるか

11月8日、神戸・北野エリアの廃校になった小学校跡地にグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」がオープン。食をテーマにした観光スポットとして生まれ変わった。

[開業]11月15日、「ヨドバシHD千葉ビル」JR千葉駅前に開業

11月15日、JR千葉駅前に「ヨドバシHD千葉ビル」が開業した。1階~4階にはヨドバシカメラ千葉が移転オープン。地下にはユニクロなどのテナントが入居する。

[再開発]赤坂トラストタワー 2025年10月第2期竣工

2025年10月、「東京ワールドゲート赤坂」内の複合施設「赤坂トラストタワー」第2期が竣工する。店舗やオフィス、ホテル、歴史文化発信施設等で構成される計画だ。

[マーケティング]大阪・心斎橋で出店需要が急増、空室率は4年ぶりに0%台に

大阪・心斎橋地区への出店需要が急増している。人気スポーツブランドの旗艦店の進出が相次ぎ、空室率は0%台に。国内屈指の商業集積地として存在感が高まっている。

[ランキング]全国の飲食店 2024年4月〜6月の開業数・閉店数ランキング

株式会社Reviewが全国の飲食店に関する開業・閉店を調査したところ、インバウンドの影響が、都市部の開業数や業態の変化に反映されていることが分かった。

[インタビュー]デパ地下を「7階」に移動 西武池袋の実験で分かった意外なこと

2025年1月にRNオープン予定の西武池袋が、改装期間中、地下1階にあった食品売り場を7階に移動して「デパナナ」として営業している。この取組みで分かった事とは?

[戦略]無印良品がペット関連商品に本腰

無印良品がペット関連用品の展開を本格的にスタートする。11月20日に猫にフォーカスした食品や雑貨などを発売。全国の無印良品と公式オンラインストアで取り扱う。

※ 本記事についてのお問合せはこちらよりお願い致します。