建築設備関連の不動産用語

軽量鉄骨造

【けいりょうてっこつぞう】

鉄骨造(S造)のうち使用する鋼材の厚さが6mm未満のものを軽量鉄骨造といい、厚さが6mm以上のものを重量鉄骨造という。軽量鉄骨造は重量鉄骨造に比べて使用する鋼材が薄くて軽いため加工やしやすく、規格化した製品を工場で生産し現場で組み立てる“プレハブ工法”が可能になる。その結果、コストを抑えつつ安定した品質を比較的短期間で提供できるメリットが生まれる。ただし、柱や梁をブレース(筋交い)で対角線につなぐ工法で建築されることが多く、重量鉄骨造に比べて間取りに制限がつ出るデメリットもある。

インフォニスタで軽量鉄骨造の貸店舗物件を見る 

会員ユーザー数6,700名
インフォニスタで物件を探しています
※2023年1月時点

会員登録をして、
テナント探ししませんか?

不動産会社様向けサービスについての詳細はこちら